2015/01/28
長崎開港物語 第3回 ターフル料理編
1.その名前の事:ターフルとはオランダ語のTable。テーブルで食事をするという意。 寛延三年(一七五〇)、長崎奉行所に江戸より赴任していた小倉善就の父某の撰と記してある「紅毛訳問答」に、オランダ通詞より聞いた言葉とし […]
2015/01/27
長崎開港物語 第2回 オランダ料理編
1.出島オランダ屋敷の事 我が国初期の西洋料理は南蛮料理といった。それは南蛮人が最初に西洋料理を伝えたからである。南蛮人とは最初に我が国に来航してきたポルトガル、スペインの人達のことである。平戸の町で、それまで自由に貿 […]
2015/01/27
長崎開港物語 第1回 西洋料理編(一)
1.南蛮人の来航 日本初の西洋料理は、「南蛮料理」。ポルトガル語のパンに始まる。 我が国初期の西洋料理は南蛮料理といった。それは南蛮人が最初に西洋料理を伝えたからである。 南蛮人とは最初に我が国に来航してきたポルトガル […]